- 29/09/2020
バイクの楽しみ方が増える、全自動の動画撮影カメラ?ドラレコですが
もっともっと楽しくハーレーライフを過ごす。 ハーレーの楽しみ方って5つにまとめられることがあります。 「ツーリングする」 「ミーティングする」 「カスタムする」 「メンテナンスする」 「ファッション」 […]
もっともっと楽しくハーレーライフを過ごす。 ハーレーの楽しみ方って5つにまとめられることがあります。 「ツーリングする」 「ミーティングする」 「カスタムする」 「メンテナンスする」 「ファッション」 […]
自慢のバイクで友人と走っても、ソロで走ってもただそれだけで楽しいですよね。 でもそんな時ふと、腕、ひじ、手首、肩などに負担がかかっていることに気が付くことがあります。 一度気になると走ってる間中ずっと […]
ハーレーに乗ってツーリングしたりカスタムを楽しんだりするのって、単に気分転換になるといった些細な利点もあれば、壮大な目標やチャレンジにつながる喜びが得られたりすることもあったりなかったり?であなどれな […]
先日紹介したバッサニ社もそうですがアメリカの自動車やオートバイのアフターパーツブランドは50年とか60年の歴史を持っている事が割と良くあります。 またアフターパーツを生産するメーカーの数も膨大で有名な […]
何週目なのかわかりませんが今、ゴールド系のパーツのリリースが各ブランドともひそかに増えています。 また完全にゴールドではないですが純正オプションパーツも昨年あたりからブロンズ系のアイテムがリリースされ […]
カリフォルニア州プロポジション65のお話 アメリカから並行輸入したカスタムパーツのパッケージにこんなシールが貼ってあるのに気が付いた方もおられると思います。黄色の△印でなおかつビックリマークのロゴなの […]